ジャガイモンプロジェクト公式ホームページ
 ホーム > しほろ特集 > 士幌町史跡をめぐる

  士幌町史跡をめぐる  


( 史跡指定当時に町から発行された地図 )


 1、士幌町発祥の地  2、士幌町農耕発祥の地  3、中士幌小学校開設跡
 4、下居辺小学校開設跡  5、士幌小学校開設跡  6、北中音更小学校開設跡
 7、中士幌寺町跡  8、割山の分監小屋跡  9、官設渡船場跡
 10、佐倉農場事務所跡  11、官設上士幌駅逓跡  12、マッチ軸木工場跡
 13、上居辺小学校開設跡  14、居辺駅逓跡  15、佐倉小学校開設地
 16、中音更橋跡  17、西上音更小学校開設跡  18、士幌村役場庁舎跡
 19、士幌かんがい溝跡  20、私設中士幌渡船場跡  21、士幌町農村工業発祥の地
 22、国有鉄道士幌駅跡  23、国有鉄道中士幌駅跡  24、士幌市街火力発電所跡
 25、士幌家畜市場跡  26、北海道拓殖鉄道中音更駅跡  27、朝陽小学校跡
 28、新田民有未墾解放地簡易水道跡  29、士幌村産業組合発祥の地  30、新田小学校開設地
 31、殖民軌道居辺線起点跡  32、中士幌ブドウ糖水アメ工場跡  33、士幌町中学校統合
 34、国鉄バス営業所跡  35、下居辺小水力発電所跡  36、帯広刑務所士幌農場泊込作業所跡
 37、先住民チャシ跡 オルベチャシ  38、先住民チャシ跡 ウォップチャシ  39、新田牧場開設土塁跡
 番外  国有鉄道北平和駅跡  番外  国有鉄道新士幌仮乗降場跡



 
1、 士幌町発祥の地
  場所 : 中士幌幹線86
  

  
石碑の説明 :
士幌町開拓の先人は、岐阜県美濃地方より明治31年3月18日、春まだ浅い雪原の広がるこの地に入植。ここに、壮大な理想郷建設の夢を抱き、日夜を分かたず寝食を忘れ昼尚暗い原始の密林を懸命に拓り開き、筆舌に尽くし得ない幾多の苦難を克服しつつ今日の中士幌地区発展の基礎を築かれた。
先人の教訓と意思を継承した先輩は、地域の産業・教育・文化の振興発展に弛まぬ懸命な努力と意欲とて、今日の中士幌地区に広がる豊饒な畑作酪農地帯と住みよい市街地を形成された。

パンフレットの説明 :
士幌町発祥の地である中士幌地区は、士幌本町から南へ約10キロに位置し、中心に市街地が形成され、周囲を農家が囲む集落でした。
中士幌地区は明治31年、岐阜県美濃市郊外の農民が美濃開拓合資会社を組織し、士幌町における最初の開墾を行った地区でもあり、今も開拓団の二世、三世が農業経営を行っています。

追記 :
現在は、士幌町発祥の地記念公園として整備されています。
昔の農機具や生活道具が展示されている「伝統農業保存伝承館」、士幌町開拓90周年を記念して復元された「美濃の家」が併設されています。


 
2、 士幌町農耕発祥の地
  場所 : 下居辺南2線86
  

  
プレートの説明 :
明治27年(1894年)頃、此の地に佐野玉治郎が開墾を始めた。
本町の農耕の始まりである。
明治33年、坂本八重作入植、同35年下居辺地区入植始まる。

現在は個人所有の農地となっています。敷地内への無用の立ち入りはご遠慮ください。


 
3、 中士幌小学校開設跡
  場所 : 中士幌幹線98
  

  
プレートの説明 :
明治35年(1902年)頃、僧松浪楞範による寺子屋教育が始まる。
同37年合資会社事務所を利用して中士幌奥簡易教育所開設、本町における最初の公教育施設である。
その後仮施設を二転した後、翌38年12月部落民によって此の地に校舎80.8平方メートルを建設した。
名称を2回変更した後、明治40年音更第7尋常小学校に昇格、大正2年西中士幌尋常小学校と改称。
昭和3年校舎を西3線88番地に移転し現在に至る。

現在は個人所有の農地となっています。敷地内への無用の立ち入りはご遠慮ください。



(中士幌教授場)

 
4、 下居辺小学校開設跡
  場所 : 下居辺南2線88
  

  
プレートの説明 :
明治39年(1906年)秋、部落民によって此の地に46.2平方メートルの草小屋を建て教育が始められ、翌40年奥居辺特別教授場として公式に開設された。
同44年火災焼失、仮校舎を経て、同45年基線113番地に校舎新築移転、下居辺簡易教育所と改称。
大正8年下居辺尋常小学校に昇格。
昭和2年基線114番地に校舎新築移転し現在に至る。

追記 :
下居辺地区は昭和8年6月に池田町から士幌村へと編入されているため、正確にはそれまでは池田町大字居辺村の学校でした。
入植の頃に住民から何度となく学校建設の話が持ち上がったものの、凋寒村(現・池田町)が許可しなかった為、住民によって無許可のままに教育が始まり、それがのちに公式のものへとなっていったそうです。

下居辺小学校は平成31年3月に閉校し、士幌小学校に統合されました。

現在は個人所有の農地となっています。敷地内への無用の立ち入りはご遠慮ください。





 1、士幌町発祥の地  2、士幌町農耕発祥の地  3、中士幌小学校開設跡
 4、下居辺小学校開設跡  5、士幌小学校開設跡  6、北中音更小学校開設跡
 7、中士幌寺町跡  8、割山の分監小屋跡  9、官設渡船場跡
 10、佐倉農場事務所跡  11、官設上士幌駅逓跡  12、マッチ軸木工場跡
 13、上居辺小学校開設跡  14、居辺駅逓跡  15、佐倉小学校開設地
 16、中音更橋跡  17、西上音更小学校開設跡  18、士幌村役場庁舎跡
 19、士幌かんがい溝跡  20、私設中士幌渡船場跡  21、士幌町農村工業発祥の地
 22、国有鉄道士幌駅跡  23、国有鉄道中士幌駅跡  24、士幌市街火力発電所跡
 25、士幌家畜市場跡  26、北海道拓殖鉄道中音更駅跡  27、朝陽小学校跡
 28、新田民有未墾解放地簡易水道跡  29、士幌村産業組合発祥の地  30、新田小学校開設地
 31、殖民軌道居辺線起点跡  32、中士幌ブドウ糖水アメ工場跡  33、士幌町中学校統合
 34、国鉄バス営業所跡  35、下居辺小水力発電所跡  36、帯広刑務所士幌農場泊込作業所跡
 37、先住民チャシ跡 オルベチャシ  38、先住民チャシ跡 ウォップチャシ  39、新田牧場開設土塁跡
 番外  国有鉄道北平和駅跡  番外  国有鉄道新士幌仮乗降場跡

 
・ サイトマップ   ・ よくある質問   ・ プライバシーポリシー   ・ リンクを設置していただける方へ   ・ お問い合わせ


 (事務局)
  〒080-1206 北海道河東郡士幌町仲通2


Copyright (C) 2011 ジャガイモンプロジェクト. All Rights Reserved.