ジャガイモンプロジェクト公式ホームページ
 ホーム > 主催イベント > ジャガイモンプロジェクトオフライン交流会 2022秋の陣 イベントレポート

  ジャガイモンプロジェクトオフライン交流会  
2022秋の陣 イベントレポート   
   

前回6月のオフライン交流会から約4か月。
今回は再び札幌の同じ場所での開催となりました。

前回との違いは、まずイベント参加に関して新型コロナウイルスに対するワクチン接種に関するルールを緩和したこと。
前回は少なくとも2回の接種、もしくは陰性証明の提示を必要とさせていただきましたが、今回はこれを撤廃しました。

しかしだからと言ってウイルスに対する対策をゼロとするのではなく、参加の方に対しては手指消毒などを求めると同時に、ウイルスに対しての感染対策に理解を示していただける方のみ参加可能とさせていただきました。


また、他に前回との違いといえば季節でしょうか。
前回6月は午前中から30℃を超える陽気でしたが、今回は秋から確実に冬に向けて季節が進んでいる模様。

イベント開始前の集合場所に指定させていただいた創成川公園も前回とは木々の色が違い、そして気温が確実に違います。

そんな中でも参加を事前に申し込んでいただいたみなさんには事前に遅刻のご連絡をいただいた方以外は時間通りにお集まりいただき、まずは予定通りに近くに借りている会場へと移動しました。


  
  
  
  


今回の参加のお申し込みは5人。

遅刻予定の1人もまもなく会場に来ていただくことができ、まずは最初は参加料金の徴収からスタート。
そしてこちらからはスタンプカードに押印させていただいたり、定番のジャガイモントレカを配布したりするなどして、まずはやることをやってしまってから改めて交流会スタートです。

スタートです、とは言っても、「 じゃまず最初にこんなことやりましょう 」 とか、「 本日のプログラムはこちらです 」 というようなものは一切ありません。
ただただ会話の流れに任せてみなさんと色々なお話をする会です。

大きなディスプレイスには前回同様にジャガイモンプロジェクト設置の士幌のライブカメラの映像を放映。
会場の中に適当にパイプ椅子を並べるなどして指定席も何もない緩い空間です。


  
  


テーブルの上にはお菓子が多数。
このコロナ禍を考えて個別包装されているものしかダメですよという呼びかけはさせていただいているのですが、参加の方が自主的に色々と持ってきてくださっていてありがたい限りです。

また実は今回、集合場所にまである方がわざわざ差し入れを持ってきてくださいました。
具体的にどなたがというのはここでは割愛しますが、本当にありがたい限りですし、御縁の素晴らしさを改めて感じます。
心より感謝申し上げます。


  



今回も会は 11:00 から 17:00 までの6時間。
時間だけを考えても長丁場になることから飲み物や食事などはそれぞれでご用意いただく形にしています。

私自身もコンビニで弁当を買ってきて途中で備え付けの電子レンジで温めて食べたりしていましたし、参加のみなさんもそのあたりはそれぞれ自由に。



会の中では今回も様々な話で盛り上がりました。

ジャガイモンプロジェクトのこれまでの活動の話はもちろんですが、この先のことで私が披露させていただいたものに関してみなさんが一斉に驚いて空気感が変わったのが印象的でした。
「 サラっとすごいこと言ったよね 」 と。

この交流会のように直接みなさんとお会いできる場では時にSNSや公式サイトではまだお伝えしていないことを話させていただくこともあります。
だからみんなも集まってねとか、来たらそんな話も聞けるよ、というような誘い文句をイベントの告知に使おうとは思いませんが、こういう場だからこそ話せることもあるのは間違いありません。

不確定なことには、「 まだ不確定だけどね 」 という枕詞を付けて様々な説明も挟みながら直接話せばそれはしっかりと ” 不確定事項 ” という前提のもとに理解していただけるものだと思います。
しかし不特定多数の方に届くSNSではそれは文字を通して様々な誤解や勘違いを生む可能性がありますし、公式サイトにはまだ正式でないことは載せるべきではないと考えています。

そんなことから今回も ” まだ不確定事項 ” ではあるものの、可能性としてそんな未来もあるよという話を参加のみなさんに対してさせていただきました。


  
  


他にも世の中の時事ネタやジャガイモンプロジェクトとは全く関係のない話でも盛り上がりました。
この交流会はそれでいいのです。
プロジェクトに関係のある話以外はNG、なんてことは全くありません。

この会はジャガイモンプロジェクトの説明会でもなければ、布教の場でもありません。
” 交流会 ” という名の通り、まさに交流をさせていただく場です。

そんな中、この交流会当日の早朝には韓国から衝撃的なニュースが飛び込んできました。
ソウルの梨泰院(イテウォン)での雑踏事故です。
そしてそんな雑踏で事故が起こる直前まで、我らが娘・高木美穂氏がその現場にいたのだという情報が。

とにかく本人は10分ほど前に事故現場となったあの場所を離れて無事だったとのことでホッとしましたが、犠牲になられた方々に対してはこの場を割いて哀悼の誠を捧げたいと思います。



会場には前述したように電子レンジもあれば、冷蔵庫もキッチンもあります。
使いはしませんでしたが風呂もついてます。

また、大型のディスプレイはDVDプレイヤーやゲーム機、更にはネット環境とも繋がっています。
様々持ち込む電子機器にも対応できるように部屋のあちらこちらにコンセントも用意されています。

今の時代に合わせて空調関係の設備も整っており、更には消毒用のアルコールや掃除グッズも揃っています。
本当に色々と考えられた、そして準備の整ったありがたい会場です。

前回も全く同じこの会場を使用させていただきましたが、きっとこの先もまたお世話になることがあるのではないかと思います。


  
  



会は6時間。
時間だけ考えると間違いなく長丁場の部類に入ることでしょう。

そんな中で残り時間が10分くらいになったところで私がホワイトボードの字を消すなどして少しずつ片づけを始めると、みなさんからは、「 もうそんな時間だったんだ 」 という反応が。
主催者として、参加していただいているみなさんに時間を実際のそれよりも短く感じていただけるというのはそれだけこの時間を楽しんでいただけたのだと感じることができるものです。

実際私自身もみなさんと一緒に楽しい時間を共有させていただいたため、まさに時間の経つのも忘れて時を過ごしていました。
本当に時間が経つのが早く感じました。



今回は都合で途中退出されることが事前に決まっていた方が1人いたこともあり、いつもは最後に撮影する集合写真を会の途中で全員いるうちに1枚。

もう長くお付き合いいただいている方もいれば、このプロジェクトの活動を始めるよりもずっと前からの親友や、また今回初めてご参加いただいた方も。
色んな方と一緒に撮る1枚はとても嬉しいものです。





また、イベント中の写真に関しても参加の方にご協力いただき、このレポートにも使用させていただいてます。
ありがとうございます。

主催するのはジャガイモンプロジェクトではありますが、本当にみなさんのご協力やご理解があってこそ成り立つのがこの会でもあります。

今回初めて参加の方が、「 緊張する 」 と仰ってましたが、それに対してベテランの方が、「 全然緊張することないし、緊張するようなメンバーでもない 」 と伝えてくださいました。
私も本当にそうだと思います。

初めて参加される方は不安とか色々なものを持って参加されることもあるかと思いますが、本当にリラックスしたものです。
途中からの参加や途中退出も自由です。

今後も不定期に開催していく予定です。
ぜひともまたみなさんに参加いただければと思いますし、まだ参加したことのない方のお申し込みもお待ちしています。





2022年11月1日 掲載

ジャガイモンプロジェクト代表・川崎康


 
・ サイトマップ   ・ よくある質問   ・ プライバシーポリシー   ・ リンクを設置していただける方へ   ・ お問い合わせ


 (事務局)
  〒080-1206 北海道河東郡士幌町仲通2


Copyright (C) 2011 ジャガイモンプロジェクト. All Rights Reserved.